以前の記事でAmazonで買ったLEDライトが半年もせず壊れたので、レビューにその旨書いたら、販売業者からレビュー消してくれとしつこくメールされていることを書きましたが、性懲りもなく毎日メールが届いています。
本日届いたメールをご紹介しましょう。
Subject: アマゾンカスタマーサービス
本文:
おい , アマゾンバイヤー.
以下のすべてが真実で有効です。 約束します。 このメールは役に立ちます。
ご購入いただき、レビューをお寄せいただきありがとうございます。 ご意見をお待ちしております。ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 お願いがありますので、コメント削除のお手伝いをお願いします。 お礼として5000¥のギフトカードコードをお送りします。 店舗で直接ご利用いただけます。 私たちはあなたの悪いレビューに値することを知っているので、それを削除するように頼むことは本当に意味がありません。 しかし、私たちは中小企業であり、悪いレビューは本当に苦痛であることを理解してください。 対応する商品だけでなく、店頭で販売されている他の商品にも影響を与えるためです。
リンクはあなたのコメントです:
[ここに書いたレビューへのURL]
1.プロフィールに移動します。
2.コミュニティアクティビティセクションで変更するレビューを選択します。
3.レビューを削除します
コメント削除後、ご連絡いただければ、メッセージ受信後72時間以内に5000¥のAmazonギフトカードを差し上げ、トラブルの解決に努めております。 (返品する必要はありません。)アフターサポートも取引の非常に重要な部分であると私たちは常に信じているからです。
この記事をお読みいただき、誠にありがとうございます。 素敵な一日になりますように!
>おい , アマゾンバイヤー.
初っ端から「おい」ってどうなのよw
>私たちはあなたの悪いレビューに値することを知っているので、それを削除するように頼むことは本当に意味がありません。
意味がないなら毎日お願いという名の脅迫メールを送ってくるのを止めてくださいw
正直送信元がgmailアカウントなので、この業者から本当に送られてるかこっちとしては判断できないので、残念ですがこのメールを信じて削除に応じることはできませぬ。しかも毎日違うアカウントからメール来てるんですが・・・なんかの詐欺ですか?w
送信元のメアドがまだ企業ドメインであれば信用する材料になるのですが、だれでも取得できるようなメアドからお願いメールを出されてもねぇ・・・